|
 |
 |
|

|
 |
|

診察室、問診室、生理機能検査室、採尿検査室、
処置室などがあります |
 |
|

プライバシーに配慮して問診室を
設けています
|
 |
|

胸部と腹部のX線撮影ができます |
 |
|

心電図による不整脈や狭心症の検査のほかに
動脈硬化の状態、いわゆる血管年齢を調べる
ことができます
|
 |
|

日常生活中の長時間(24時間)の心電図を
記録して不整脈や狭心症の診断に使用します |
 |
|

痛みを伴うことなく心臓、腹部、頚動脈領域の
検査ができます |
 |
|

肺の容積や空気の出し入れする換気機能を調
べる検査です。検査の結果から肺年齢を計算
することもできます。 |
 |
|

コレステロールや中性脂肪、糖尿病の管理に必
要な血糖値やHbA1cなどを院内で検査できます
結果をみて受診当日に治療薬の変更が必要か
どうか判断することができます
|
 |
|

カーテンで仕切ることのできる点滴台を用意して
います |
 |